ホーム > かんしゃ通信

かんしゃ通信

Kansha Tsushin

記事一覧

かんしゃ通信

Kansha Tsushin

かんしゃ通信 19年04月号

2019年04月30日(火)

私たちの事務所が最も忙しい個人の確定申告が3月15日に終わりました。例年年末から忙しくなり始め、落ち着くのが3月20日ごろです。いつも、ほっと一息つける時は、大部温かくなってもうそろそろ春だなぁ感じるころになっています。確定申告時期は、残業が多く、明るいうちに事務所を出ることはほとんどありませんが、確定申告明けは、ちょっと早めにあがれば、まだ明るいうちに帰ることもでき、辛く苦しい労働から解放された気分です。仕事は、充実しているので、楽しくやっておりますが…。今年は、最終日に3人分申告書を仕上る状況になったので、結構ギリギリでした。スタッフの皆様のご協力で、何とか無事に乗り切れました。

では、今月の「かんしゃ通信」スタートです。

SGP発表会

若作りをして、上の娘の帽子をかぶりました。

若作りをして、上の娘の帽子をかぶりました。

3月23日、上の子の学校で、ディベートやプレゼン大会がありました。

私は、普段、特に上の子の学校の行事には参加しませんのでしたが、今回は、上の子がSGP発表会の総合司会をやるという事で、見にいきました。

 上の子の学校には、たまに送って行ってあげるぐらいの絡み方しかしていませんので、学校へは車でしか行ったことがなかったですが、今回は私一人で見に行って、奥さんが後から学校で合流することになっていたので、初めて電車で行きました。上の子の学校は、駅からバスもしくは、20分ぐらい歩きます。以前は、バスで通っていたのですが、最近は、徒歩で行っているとのことだったので、子供がどんなところを歩いているのかも知れてちょうど良かったです。私は、グーグルマップの言いつけ通り、獣道のような狭い道を歩いて行ったので、「夕方は、暗くて危ないなぁ」と思いながら行きましたが、子供たちは、一本隣の住宅街を通っているという事で一安心でした。

SGP発表会とは、「どんなものがあれば、世界はハッピーになれるか?」をテーマに3年間学習していく中で、毎年自分たちで調べたものをプレゼンするものです。

うちの上の子は、総合司会をやりました。ほかの先生方からは反対を受けながら、担任の先生が、うちの上の子を指名してくれたようです。とても堂々としていて、素晴らしい司会ぶりでした。私は、あがり症ですが、今回の司会の様子を見ていると、上の子はその点はうちの奥さんに似たようです。(関口)

~ 卒業 ~

久しぶりのかんしゃ通信で書き方やら何を書こうかと全て忘れてしまった、スタッフの松田です(笑)3ヶ月に一度の記事となると、だいぶ季節も移ろい、春になりましたね。春といえば別れと、出会いの季節。我が家でも長男が3月22日無事に卒業式を迎え、小学校を卒業となりました。

 当日はお休みをもらい、朝から卒業式の準備をし、子供と一緒にいざ学校へ。校門でありきたりではありますが「卒業式」と書いてある看板の前で写真をパチリ。そして、びっくりしたのが、今ちまたで少し話題になっているはかまのお子さんが多かったことです。(女子です)ざっと見たところ、大体約3分の1位のお子さんが、はかまでした。もちろん本人達が着たいといって着ているので、いいいとは思いますが、自分たちの頃と比べると多少の違和感は感じました。昔は中学校の制服を着て卒業式をした覚えがあります。そして、親の立場からすると朝から、着付けやら髪型セットで何時に起きればいいのだろうと考えてしまいました。卒業式をやる前から疲れそう(笑)我が家には小学3年生の女子がいるので、この子が6年生になるまで、トレンドが変わってくれればいいのにと心の中で密かに思いました。ただ、本人が着たいといったらがんばって準備とかするのでしょうが(笑)

 卒業式は粛々と進み、卒業生が保護者や在校生に向け、1年生から6年生までの出来事を一人ずつ言っていく場面になりました。長男は事前に一番最後に言葉をいうことになったと聞いていました。最後なので結構やりた人がいたらしいのですが、どうしてもやりたかったみたいで、普段なら譲るのですが、そこは譲らなかったみたいです。一番声が大きい人だという基準で見事に長男がなったみたいです。あまり声が大きい印象はないのですが(笑)当日まで、何を言うかは言わないで伝えていたので、当日まではわかりませんでした。みんな一人ずつ言葉を発表しながら、いよいよ長男の番に。「ありがとう七国山小学校!」と見事に大きい声で言い切っていました。そして、歌に入るというシチュエーションにウルッときてしまいました。1年生から6年生まで色々あったなと思い出し、感慨深いものがありました。結構活発な子だったので、個人面談に行ったら、毎年のようについ先日も友達とケンカしてとか、授業がかったるくて、保健室に入り浸っていた時期もあり、色々手がかかる子でした。今は少しずつ落ち着いてきたので、中学生になって何か夢中に打ち込めるものを見つけて、がんばって欲しいなと思います。がんばれ!息子!そして、卒業式の夜は家族でお祝いしようと思いましたが、友達と子供だけで焼き肉に行くとでかけていきました。子供だけで焼き肉なんて入店できるのか?と思いながら無事に?食べて帰ってきました。こうやって親離するのだろうと思った卒業式でした。(松田)

9年振りのTDS!

新年度がスタートしましたね!ようやく暖かくなりレジャーが楽しい季節となりました。

3月の平日休みの日に(卒業式のため在校生はお休みです)長女と次女と3人でディズニーシー(TDS)に行って来ました。何を隠そうディズニーマニアだった私はディズニーランド(TDL)がオープンした年から毎年2~3回はTDLに行っていました。計算すると初めて行ったのが10歳の時ですから、かれこれ70回以上は行っている計算になります。でも、何故かTDSに行ったのは5回くらいです。

最近はTDLよりもTDSの方が人気があるようで長女は中学生になってからの2年間で既に5回くらいTDSに行っています。

そこで2歳の時にTDS行ったきりの次女からの熱烈なリクエストで3月22日に行くことになりました。何故そんなに熱望したかと言うと、次女は「ミスター・インクレディブル」と言うディズニー(ピクサー)映画のジャックジャックと言うキャラクターを愛してやまないのですが、3月25日までTDSではピクサーイベントを開催していたのです。

中学生になってから年に3回ペースでディズニーに行く長女を羨ましがっていた次女のために、その日は次女のリクエスト通りに長女も行動をしてくれました。本当は絶叫系アトラクションに乗りたい長女。怖がる次女。長女は色々とあの手この手で説得をして、一度は「乗る」と言った次女でしたが、「やっぱり怖い・・・」と断念。我慢してくれる長女に「次女に待っててもらってママと乗りにいく?」と聞くと「今度またパパも一緒に来た時にのるから今日はいいよ」と。来る前に次女に「誰かお友達を誘ってみる?」と聞いたのですが、「お友達がいるのも楽しいけど、今回はネエネといっぱい一緒にいたいからママとネエネと3人がいい」と言う次女。その選択は大正解でした。ネエネ大好きな次女はここぞとばかりネエネを独り占めして、大好きなジャックジャックにも会えて最高の一日になったようです!私もTDSは初めてのアトラクションも多くワクワクドキドキが沢山の一日でした。私はアトラクションよりもショーやパレードが好きなので、今回も2時間程ならんで人気のショーを見ましたが大満足でした。私が並んでいる時間に長女が一人でファストパスを取りに行ってくれたり、次女とアイスを買いに行ってくれたりとしっかりアテンドもしてくれた長女のお蔭で楽しい一日となりました。頼りになる長女を連れてまだまだ未知なTDSの世界を楽しみに、今度は夫も一緒に家族4人でまた訪れたいと思います。(ディズニー大好き関口幸子でした。)

ご質問、ご相談
お気軽にお問い合わせください。

まずは、お問い合わせフォーム、お電話よりお問い合わせください。
あなたのご都合に合わせて、直接お会いしてお話することも可能です。
会ってすぐに契約しないということはありませんので、お気軽にお問い合わせください。

メールでのお問い合わせはこちら

もしくは042-707-6408

(受付 月~金 9:30~17:00)

〒194-0045
東京都町田市南成瀬1-7-9 中里ビル2・3階
TEL:042-707-6408
フリーダイヤル:0120-900-394

Copyright 2022 Nagomi Zeirishi houjin All rights reserved.