FCとDCの説明で使ったベッカムの人形
2018年11月18日土曜日。町田市商工会議所で、第34回はりねずみMGを開催しました。
MGとは、参加者一人一人が、経営者となり、会社の経営をゲームで疑似体験しながら、経理や決算も自ら行うことにより、経営と会計を勉強していくセミナーです。
会計に関しては、業務のすべてを一通り短時間で体験市ながら学べます。また、経営については、ゲームの中で原理原則を学ぶことができます。会社経営にとって、現金預金がいかに重要か。経費節減って正しいのか?設備投資のタイミングさらにいろいろな方が参加しているので、
今回の参加人数は、私を含めて9人。2週間ぐらい前から、参加者は10人居ると勘違いをしていて、お弁当の手配も10人分。5日ぐらい前に「参加者は、9人じゃん」と気がつき、もう一人と思い赤チップを配ったものの結局9人での開催となりました。
今回は、毎月参加していただいている税理士仲間の谷口さん。ここのところ3連続で参加していただいて、はりねずみMGがホームだと思っていただいてい大畑さん。実に4年ぶりに参加していただいた田口さんとうちのお客様で、定期的に参加してくれている市原さんとうちのスタッフでした。
FC(全部原価)とDC(直接原価)の説明が、いつもマニアックになってしまうので、今回は、細かい数字を出すのはやめようと思い、朝思い立って昔集めていたサッカー選手の人形(コリンシアン)を10体ぐらい持っていこうと思い、ちょっと探したものの、見つからず、うちの奥さんに確認したところ捨てられていたという事実が発覚しました。「大きいベッカムだけはとってあるよ」といわれて、それだけ持って行きました。
FCとDCの説明は、MG270期以上やっている田口君から、「わかりやすかった」と感想をいただき、いつもと説明の方法を変えてよかったと思い、また、それ以外の説明もよりわかりやすく変えていくことが重要だという気づきをもらいました。
一方、コリンシアンのことは誰も知らず、さらに、サッカーに興味があるサッカーに興味のある参加者も少なかった。が、途中参加で、FCとDCの説明を聞いていなかった、私の娘が、ベッカムの人形に興味を持ち、「なにこれ、優勝商品?」ときかれました。
第34回はりねずみMGの成績です。
また、スタッフの松田さんが初めてゲーム説明をしていただきました。自身も4回目のゲーム参加での、無茶振りでしたが、しっかりとこなしていただきました。
いつも、参加者のみなさんに、あたたかな雰囲気でゲームができるといわれています。そんな雰囲気を作り出しているスタッフや私の奥さん、娘にかんしゃです。
毎回、集客に大変な思いをしています。今まで、なかなか参加者が集まりませんが、集客の方法を全然改善してきませんでした。これからは、いろいろな方法で集客をして、はりねずみMGをもっと参加者にとって、価値のあるセミナーにしていきます。
優勝は、今年はりねずみMGにすべて参加していただいた、税理士仲間の谷口さんでした。今年1年、ありがとうございました。
次回は、2018年1月20日開催です。皆様の参加をお待ちしております。